2月21日寒気がゆるみ春の匂いに誘われ、気が向くまま何故か泉区神明台スポーツ施設に立ち寄りました。野球やサッカーが出来る6面の広場があり、元気な少年少女の声が飛び交っています。
横浜市資源循環局のサイトによると、ここは横浜市神明台廃棄物処分地として昭和48年から平成23年の埋め立終了後、一部地盤の安定した区域を利用して設けられました。また昔から自生するカシ、シイ、タブ等を植樹し「ふるさとの緑事業」も推進されています。まだ荒地のままの広大な土地が広がっていますので今後の再整備が楽しみです。
すぐ横は未だ荒野。どんな計画があるのかな?この処分場は43haもあるようなので可能性は無限大!
春告小花とでもいうべきオオイヌノフグリ。オオが付いてますが花の径は1㎝にも満たない可愛い花です。
この辺りは30年位前、希望ヶ丘に住んでいたこともありよく近くを通っていました。当時トラックが廃棄物を満載にしてよく走っていましたが、平穏を取り戻しこれからが楽しみです。
(松井)
横浜市神明台処分地スポーツ施設
所在地:〒245-0009 神奈川県横浜市泉区新橋町1498
アクセス:神奈川中央交通バス
相模鉄道「三ツ境駅」から 戸塚駅東口行き(湘南泉病院経由)(戸17)
JR東日本「戸塚駅」(東口)から 三ツ境行き(湘南泉病院経由)(戸17)
いずれも「湘南泉病院バス停」下車 徒歩約6分(入口まで)
※駐車場有