2018.5.11~12出張で山形県村山市まで行って来ました。春がまだ残る東北の初夏をどうぞ!
東北道那須高原SAの森。大自然を感じさせる森が迫っています。
道中、藤の花がいっぱい咲いています。綺麗ですが巻き付かれた樹木は大変!
松の大木を藤が覆い尽くしています。放っておくと松は枯れてしまうようです。子供のころ祖父と山歩きをしていると祖父が藤の蔓をいつも切っていました。こうしないと木が枯れ、山が荒れてしまうと教えてくれたのを思い出しました。
山形県天童市ではまだハナミズキが咲いています。横浜ではこの探訪ブログでも紹介しましたが、4月8日には満開で、5月5日には小さな実になっていました。一ヶ月も遅いようです。
つつじも咲いていて、横浜では一ヶ月掛けて順番に咲くのが一斉に開花。
春がはじける様に訪れる感じ!確かにもっと北方や高山では春と夏が同時に来ると言いますね。自然は辻褄を合わせるね?
(松井)