こんにちは。営業推進小笠原です。
今回は2014年度、横浜の桜情報です。
まずは南区大岡川プロムナードからお伝えいたします。
観音橋から見た桜。
全体にまだ蕾が多いですね。二分咲きでしょうか。
2014年度南区桜まつりは4月6日(日)大岡川プロムナード他、南センターや南公会堂にて開催、吹奏楽による演奏や模擬店が楽しめるようです。
南区桜まつり
日時:2014年4月6日(日)午前10時~午後3時
場所:大岡川プロムナード(観音橋から清水橋までの約1.7km)、南センター、南公会堂、Y校庭園、他
イベント:模擬店、バザー、被災地物産展、南区内中学校による吹奏楽演奏会など
交通:地下鉄蒔田、弘明寺駅より徒歩3分/京急南太田、井土ヶ谷、弘明寺駅より徒歩5分~8分
日時:2014年4月6日(日)午前10時~午後3時
場所:大岡川プロムナード(観音橋から清水橋までの約1.7km)、南センター、南公会堂、Y校庭園、他
イベント:模擬店、バザー、被災地物産展、南区内中学校による吹奏楽演奏会など
交通:地下鉄蒔田、弘明寺駅より徒歩3分/京急南太田、井土ヶ谷、弘明寺駅より徒歩5分~8分
京急弘明寺駅前にある弘明寺観音駐車場のソメイヨシノは満開でした。南区に21本ある「さくらの名木」の一本で樹齢約50年だそうです。